今回は、Twitterで話題を呼びYouTubeの登録者は約1年半で20万人を超える人気YouTuberとして活躍中の「エミリン」こと大松絵美さんについてご紹介します。
エミリンのプロフィールや職業、そしてラブライブファンに脅迫された・・・なんていう恐ろしいエピソードなど、エミリンについての様々な情報を覗いてみましょう!
目次
エミリンのプロフィール
では、まずはじめにエミリンのプロフィールからご紹介していきましょう!

名前:大松絵美
愛称:えみちゃん・ざべす・すまいる・エミリン
生年月日:1993年10月4日
年齢:25歳
血液型:A型
身長:158cm
体重:65kg
出身地:兵庫県明石市
在住:東京都
エミリンの本名

エミリンの本名は恐らく、YouTubeやTwitterでも名乗っている「大松絵美」であることが予想されます。
もしもこれが芸名だとしたら、由来がとても気になるところですね!
現在はエミリンの本名の詳細については明らかにはなっていませんが、果たして今後真相は明らかになるのでしょうか・・・要注目です!
エミリンの身長、体重
24歳!65キロ(*⁰▿⁰*)
とっても適正体重だヨネ!(*⁰▿⁰*)— 大松絵美(エミリン) (@oomatsuemi) November 26, 2017
エミリンは身長が156㎝なのに対して、体重はなんと65kg・・・。
ちょっとばかりぽっちゃりさんです(笑)
しかし、この情報は2017年の末のTwitterで発見したものなので、もしかしたら現在は更に体重が増加している可能性も・・・!
以前はスマートで可愛かった!
しかし、エミリンは元からここまでぽっちゃりさんではありませんでした。
その証拠に、こちらの画像をご覧下さい!

こちらは、2014年の「有田みかん大使」の写真です。
実は、この写真の前列右側の女性・・・・痩せていた時代のエミリン(当時大学3年生)です。
現在は「ブス」と自分の顔を自虐的にネタにしているエミリンですが、実際のエミリンは清楚系の美人さんなんですね!
※本人は「可愛い」と言われても嬉しくないそうなのですが・・・
エミリンはネタ系のYouTuberなので、ぽっちゃり体型のほうが何かと便利なのかもしれませんが、あのときの可愛いエミリンに戻って欲しい・・・と嘆いているファンも少なくないかもしれませんね。
エミリンの年齢や誕生日
エミリンの誕生日は1993年10月4日、2018年の時点で25歳です。
写真の写りによっては可愛らしいエミリンですが、動画で見せるあの貫禄から、既に30代前半ぐらいなのかと思っていました(笑)
因みに、エミリンと同い年のYouTuberは・・・
はじめしゃちょー

水溜りボンド トミーさん

東海オンエア てつやさん

・・・やはり、並べてみるとエミリンのほうが少々年上に見えますね・・・。
エミリンの出身大学がやばすぎる!?

現在はネタ系の動画で皆を楽しませてくれるエミリンですが、実は最終学歴は大学、そして出身大学はあの超名門「立命館大学」だったりします。
人は見た目によらずとは言いますが、まさかエミリンが関関同立出身だったとは、驚きですね!
因みに、立命館の偏差値は学部にもよりますが全てが70以上(上位20%ぐらいの秀才です)。
エミリンのトークスキルが高い理由は、普通の人よりも飛び抜けて頭の回転が早いからなのかもしれませんね。
【関関同立とは】

関関同立とは、近畿地方の難関私立大学の通称です。
関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学の頭文字を合わせて「関関同立」と言われています(MARCHみたいな感じです)。
エミリンと同じ立命館出身の有名人は「物語シリーズ」で有名な小説家の西尾維新さんやナインティナインの岡村隆史さん(中退)などなど・・・。
出身高校は?

残念ながら、現在出回っている情報ではエミリンの出身高校まで調べることはできませんでした。
出身が兵庫県明石市で、恐らくその近辺の高校出身だとは思うのですが、立命館に進学するくらいですからきっと偏差値の高い進学校出身なのではないでしょうか?

進学校出身だとしたら、きっと同級生は真面目な方が多かったことでしょう。
エミリンのYouTubeの動画を見て「何やってんの!?」と驚いた同級生も多かったかもしれませんね。
父親・母親・家族もエリート!!
実は、エミリンだけでなくエミリンのご家族もエリートなんです。

エミリンのご家族は、お父さんとお姉さんは現役の警察官、そしてお母さんも元警察官という警察官一家!
もちろん、お父さんお母さんはエミリンもご家族と同じ道を歩むことだと思っていたでしょうね・・・。
因みに、エミリンは芸人になった際「キャスターになった」とご両親に嘘をついていたそうなのですが、Twitterのおもしろ動画が親戚に見つかってしまったことが原因で芸人であることがバレてしまったそうです。

とても真面目なご両親なので、人気になった今でもまだまだ彼女が芸人・YouTuberとして活動していることには猛反対しているとのこと。
厳しいようにも感じますが、子供の幸せを願うなら、やはり親としては安定した職についてほしいですものね・・・。
エミリンの事務所・職業は??

エミリンは現在、YouTuberの大手事務所であるUUUMに所属しています。
動画でUUUMに入ったことを発表したのは2018年9月5日。
YouTuberとして本格的な活動を始めることに喜びのコメントを寄せるファンが非常に多かったのですが、中には「事務所に入ったらキャラが変わっちゃいそうで不安・・・」というエミリンの今後を心配するファンも・・・。
しかし、エミリンはそんな心配もよそに現在も変わらずいつもの調子で活動中です。
と、言うよりも以前より増してトークがキレッキレになってきているような気もします・・・。
過去に所属していた事務所は?声優だったって本当?

実は、エミリンはUUUMに入る以前は福山雅治さんや三浦春馬さんなどの人気タレント・アーティストがいる大手芸能事務所のアミューズに所属していました。
【配信者の闇】
顔出しNG配信者の裏側ってだいたいこんなかんじ。 pic.twitter.com/KxcFUNbiYp— 大松絵美(エミリン) (@oomatsuemi) December 17, 2017
動画ではいつも萌え萌えのアニメ声でネタを披露するエミリン。
アミューズには声優さんも数多く所属しているので「エミリンももしかしたら芸人兼声優さんだったのかなー」と思っている方もいるようなのですが、エミリンは過去に声優経験は一度もなく、デビューからずっとお笑いタレント一筋なんです。
自身がアニメが大好きなオタクであるため、あのアニメボイスは自然と身についていたのかもしれませんね。
https://twitter.com/ryoookooos/status/1018873682624540672
エミリンの動画見てたら
ママンにうるさいって言われたけど— ちゅん (@n__maaaa) February 16, 2018
かなり甲高い声であるため、中には「うるさい!」という方もいますが、そんなところもエミリンの面白さの一つだと言えるでしょう。
元々はキャスター志望だった!
アニメ声だけでなく、ナレーションをするときの美声にも定評のあるエミリンですが、実は元々エミリンはお笑いではなくキャスターを目指していました。
しかし、オーディション会場で他のキャスター志望の女性たちの多く美人・可愛い方がばかりで「これは無理だ」と即座に諦めたエミリンは急遽芸人に路線変更をしてオーディションに挑んだのだそうです。
その時に披露したネタがこちら↓
童謡『ぞうさん』を劇団四季がミュージカル化したら… pic.twitter.com/YTrdMje5gl
— 大松絵美(エミリン) (@oomatsuemi) February 27, 2016
即興のネタをオーディション会場で披露するも、何と応募総数3万2214人の中から「バラエティ・タレント・キャスター部門賞」を受賞してしまったエミリン。
目指していたものとは全く違う道を歩むことになってしまいましたが、あの笑いに長けたトークスキルをただのキャスターで留めておくのはもったいないですよね・・・。
アミューズを辞めてUUUMに入った理由は?
先にもご紹介したとおり、エミリンは既にアミューズを辞めてUUUMにて本格的にYouTuberとして活動中です。
何故、アミューズを辞めてしまったのかという詳しい理由は語られていませんが、恐らく芸人として活動をするよりもYouTuberとして活動をしていたほうが収入が安定するからのでは・・・ということが予想されます。
実際、YouTubeで活動を始めてからのエミリン人気の勢いはもの凄く、チャンネル開設からわずか10ヶ月でなんと登録者数は20万人を突破というタレント時代よりも遥かに大量のファンを獲得することに成功しているんです!

時代が異なるので比較対象としては少々間違っているのかもしれませんが、あのHIKAKINさんでさえ登録者が20万人を達成するまでに1年以上の月日を費やしています。
しかしそう考えると、エミリンがテレビタレントではなくYouTuberとしての道を選んだ理由が、なんとなく分かる気がしますね・・・。
古参ファンの方にとっては複雑かもしれませんが、エミリンはこれからもどんどん登録者を増やし、あっという間に50万人以上の登録者を抱える人気YouTuberの仲間入りを果たす事となるでしょう!
ラブライブの衣装が原因で脅迫された!?
エミリンといえば、やはりアニメ「ラブライブ」の衣装についてのお話は外せません。

エミリン自身がラブライブが大好きとのことで、よくTwitterやYouTubeで動画を投稿する際はこの衣装を着ていることがとても多く、エミリンと言えばこの衣装という印象はとても強いですよね!
※エミリンがいつも着ているのはラブライブの主人公、高坂穂乃果ちゃんの衣装です
しかし、エミリンがこの衣装を着てネタを披露することをラブライブの熱狂的ファンである通称「ラブライバー」達はかなりご立腹の模様で、アンチコメントをはじめ脅迫まがいのメッセージやリプが送られて来ることもよくあるそうです。
キラセンの衣装着てるとかラブライブに失礼
— ことり推しミルキアン (@zRSLFGRtkBjvnBO) May 24, 2017
キモイです穂乃果が可哀想です。
そんなブスくてデブに着られたらほんとラブライブが貶されるのでやめて頂きたい。
それと共に謝罪が欲しいですね。— 2代目翡翠@加工拡散 (@ZdNgT9p5CAmu8py) June 1, 2016
こちらのリプはまだまだ可愛い方かと思います。
恐らくDMなど、本人しか閲覧ができないところでは「◯ね」「ぶっ◯す」などといった暴言が大量に送られて来ていることでしょう。
しかし、エミリンもオタクであるため、最初からこのようなコメントやメールが送られてくることはよーくわかっていたと思います。
もしかしたら、もとからこのような炎上商法を狙っていたという可能性も・・・?
因みに、エミリンはアンチ耐性の非常に強い鋼のメンタルをお持ちですので、今後何を言われようがアンチに脅迫されたのでラブライブの衣装を着るのをやめる、ということは100%ないでしょう(笑)
エミリンの彼氏について
実は、エミリンは「20歳のときから彼氏がいない」と動画で告白しています。

「4年ぐらい彼氏がいない」ということは、ちょうど芸人としてデビューした頃(2014年)から彼氏がいないことになりますね。
やはり、芸に生きる女性をなかなか恋愛対象として見れる男性は少ないのかもしれませんが、女芸人でも結婚できている方は非常に多いので、もしかしたら今後エミリンを受け入れてくれる素敵な男性が現れるかもしれません!
こちらの動画で「ブスはブスとしか付き合えない。イケメンと付き合える人はとても稀」と語っていますが、もしかしたらエミリンはその稀なケースとして幸せなゴールインを果たすという可能性も・・・!?
これからはYouTuberのイベントにも参加する機会が増えるので、イケメン男性YouTuberとの素敵な出会いにも期待が高まりそうです(女性のアンチが増えそうで怖いですが・・・)
まとめ
今回は、現在人気急上昇中のYouTuber「エミリン」こと大松絵美さんについてご紹介しました。
エミリンは他のYouTuberとは違い、商品紹介やゲーム実況などの武器に頼らず、自らのトークスキルのみで人気を集めている超実力派ですので、今後の活躍にも要注目ですね!
UUUMに所属したことによってイベントやテレビ出演もどんどん増えていくことでしょう。
女性YouTuberはちょっとしたことでアンチが増えてしまいやすい諸刃の剣ではありますが、これからも持ち前の鋼メンタルで視聴者を笑いの渦に巻き込んでいってくれることに超期待です!