今回は、ASMR動画で世界中から人気を集めるYouTubeチャンネル「hatomugi AMSR」のはとむぎさんに関する情報をご紹介します!
普段動画に顔を出さないはとむぎさんの素顔や名前や年齢などのプロフィール、そして彼氏などなど・・・・
一体、はとむぎさんはどのような女性なのでしょうか??
目次
はとむぎのプロフィール
では、まずはじめにはとむぎさんの基本的なプロフィール情報についてご紹介していきましょう!

名前:はとむぎ
生年月日:非公開
年齢:非公開(20代)
血液型:非公開
身長・体重:非公開
職業:非公開
出身地:非公開
はとむぎの本名・名前の由来は?

はとむぎさんの本名は残念ながら現段階では非公開となっています。
プロフィールでもご紹介したとおり殆どの情報が非公開となっているため、恐らく今後も明かされることはなさそうですね・・・。
YouTubeで活動をする際名前や顔などを全て非公開にすると熱狂的なファンにやアンチよる特定も避けることができるため便利な半面、知名度を得るのが難しいというデメリットが存在します。
しかし、はとむぎさんの動画は平均再生回数は30万回以上、多いものではなんと900万回を超える再生数を獲得している超売れっ子YouTuber。
彼女のようなずば抜けた発想力があれば、わざわざ顔や個人情報を公開せずとも沢山のファンができるということがわかりますね♪
因みに、はとむぎさんの名前の由来は本名ではなく、プチプラ化粧品として有名な「ハトムギ化粧水」なのだそうです。
↑名前の由来についてお話しているところから再生されます。
トーク部分もASMRとして作られているので、イヤホン推奨です
動画活動をする上での名前を決める際
「親しみやすい、且つ覚えてもらいやすい名前がいいな」
と考えていたはとむぎさん。
しかし、なかなか良い名前が思い浮かばず困っていたはとむぎさんの目に入ったのが、このハトムギ化粧水でした。

確かに、日本人にとって「はとむぎ」という単語は常日頃お茶のCMなどでも聞く単語なので、親しみやすく覚えやすいですよね♪
また、はとむぎさん自身もこの「ハトムギ」という響きが大変気に入って名前として使うことを決めたのだそうです。
個人的に私の名前は、は↑と↓むぎが正解です。は↓と↑むぎは鳩麦です(?) どっちでも良いです(笑)
— はとむぎ ASMR (@AsmrHatomugi) August 10, 2017
しかしイントネーションは普通のはと麦とは異なり「は↑と↓むぎ」なのだとか(笑)
ですが、本人が「どっちの呼び方でもいいです」と言っているので、どちらのイントネーションでも正解ということですね!
名前の由来となったハトムギ化粧水を愛用している??

残念ながら、現在はハトムギ化粧水を使っていないと語るはとむぎさん。
動画で紹介していたハトムギ化粧水はお母さんが使っているものを借りていたようです。
ハトムギ化粧水はとても安く、更に美肌効果が高いことで有名で、現在ドン・キホーテなどで超大容量の商品が販売されていますよね。
シャンプーボトルサイズで600円程度と、化粧水の中では破格の安さですが、愛用している女性はとても多いんですよ♪
因みに、はとむぎさんも昔はハトムギ化粧水を愛用していたそうなのですが、社会人になってからは少しお高い化粧水を使っているそうです。
現在はYouTuberとしてもかなり成功しているので、雑誌やTVなどで紹介されているような高級ブランドの化粧水を使っているのかもしれませんね・・・!
しかし、本人曰くハトムギ化粧水とあまり違いがわからないみたいで、今後またハトムギ化粧水を使うかもしれないそうです(笑)
はとむぎの年齢は?

はとむぎさんは年齢についても非公開にしていますが、Twitterや動画の会話内容などから、現在20代であることが明らかになっています。
落ち着きのある喋りや服装などから、(良い意味で)もう少し大人の女性なのかな・・・と思っていましたが、まだとてもお若い方なんですね!
@tea25otya 私の方が歳下でしたごめんなさい\(^○^)/笑
そんなことないよ!wよく考えたら使わない(笑)
たまーに、本当に寒いときしか使わないかな笑— はとむぎ ASMR (@AsmrHatomugi) March 30, 2015
2015年の時点で23歳になるという方よりも歳下、そして現在は大学を卒業し社会人であるということなので、2018年現在はとむぎさんは、22~25歳のいずれかということになります!

同世代のYouTuberはスカイピースのじんたんや東海オンエアのてつやさん、はじめしゃちょーなどなど、日本YouTube黎明期から活躍する大ベテランばかり。
因みに、はとむぎさんがYouTube活動を開始したのは2015年から。
まだまだ彼らと比べると新人さんではありますが、ASMRがまだ今のように有名ではなかった時からASMR動画を投稿していた「ASMRの達人」なんです!
はとむぎの誕生日は3月16日って本当?

はとむぎさんの誕生日は「3月16日」とTwitterに表記されていますが、実ははとむぎさん自身の誕生日ではないんです。

この3月16日というのは、はとむぎさんが初めてYouTubeに動画を投稿した日付で、つまり「はとむぎ」というYouTuberが誕生した日を誕生日としてツイッタープロフィールに掲載しているのです。
こちらが、記念すべきhatomugi(ASMR)が誕生した動画↓
1発目の投稿からかなりクオリティが高く、びっくりしてしまいますね!
耳かき動画はASMRの中でもスライムについで人気の高いジャンルです。
海外でも非常に人気が高く、色々な方が耳かきや綿棒を使ったASMR動画を投稿していますが、はとむぎさんのように最初にウェットティッシュで耳を綺麗にするというシーンはとても斬新ですね。
はとむぎの職業は何?

現在、YouTubeでの活動の他に社会人として働いている事を明かしているはとむぎさん。
もちろん、職種については「秘密です」とのこと。
しかし、「秘密です」なんて言われると余計に気になって詮索したくなっちゃいますよね(笑)

いつも手がとても綺麗で爪もきちんとお手入れされているということから(ASMR動画は手元がメインで映るので、ゴテゴテにネイルをして動画撮影をする女性が多いんです)、リラクゼーションサロンやマッサージなどの「お客さんを癒やしてあげるような職種」なのでは、と私は予想しています!
動画でもオイルマッサージをしていましたよね。
手付きがとても手慣れている感があるので、もしかしたら本当にそういったお仕事をしているのかもしれません・・・!
また、耳を使った動画が多数投稿されているので、耳かきサロンの店員さんという可能性も??
もしはとむぎさんがマッサージや耳かきをしてくれるお店があったら、毎日予約でいっぱいになること間違いなしです!
もしくは、しっかりとした機材を揃えて動画を投稿していることから、映像や音声に携わるお仕事をしている可能性もあるかもしれないですね!
はとむぎの出身地について
はとむぎさんはプライベートの管理を徹底しているため、出身地についても公表していません。
上の動画のトーク(再生すると出身地に関するお話から再生されます)にて「好きなコーヒー牛乳」に関する話題から出身地のことについて触れているのですが、はとむぎさんが大好きなコーヒー牛乳が、一部地域では発売されていないということもあり、そこから出身地がバレてしまう可能性があるので教えられないのだそう・・・。

こういった何気のないトークで出身地がバレてしまうという場合があることを想定して、事前にネットで確認をしていたのでしょうね。
なかなかの秘密保持徹底ぶりに脱帽しちゃいました(笑)
更に、動画の中で「話し方やイントネーションで出身地がわかっちゃうかも」といった事を語っているのですが、はとむぎさんの話し方は完全に標準語ですし囁き声のためイントネーションについてもとても聞き取りにくく、特定までには至りませんでした・・・。
あまり訛りが強くなく方言のある地方、と考えると北海道や福岡のような敬語では方言が出づらい地域出身なのかなぁ・・・とも考えましたが、果たして私のカンは当たっているのやら・・・。
いつかうっかり特定されることをポロッと言ってしまわないか、期待してますよ!
はとむぎの性格について
はとむぎさんの性格ですが、動画を見ている感じではかなりおしとやかで清楚な方だという印象があります。
https://twitter.com/AsmrHatomugi/status/1040825112562294784
https://twitter.com/AsmrHatomugi/status/1036614826678579200
Twitterでもとても言葉遣いが丁寧で、かなり良い家柄出身のお嬢様・・・といった感じもしますよね。
@tea25otya おん?今日どうしたの?大丈夫?彼女はやくつくりな???(煽り)
— はとむぎ ASMR (@AsmrHatomugi) May 1, 2015
しかし、2015年頃のつぶやきを見ると、今とは違ってなかなか元気なはとむぎさんのつぶやきを見ることもできますよ(笑)
また、ASMRのような繊細な動画を投稿していることから、とても几帳面な性格なのでは・・・ということも考えられます。
そもそも、大雑把な人ならばあんなに耳が幸せになるようなASMR動画は投稿できませんよね!
はとむぎ(ASMR)ってどんな顔?
では、続いてはとむぎさんの気になる素顔についてご紹介していきましょう!

・・・と、言いたかったところですが、残念ながらはとむぎさんはこれまで素顔を一度も動画やTwitterなどで公開をしたことがないため、動画投稿を開始してから3年が経過した現在でもその素顔は明らかになっていません。

ですが、手や肌の白さ・綺麗さからかなり美人さんであることが伺えますよね!
また、囁き声ではありますが、はとむぎさんの声はとても可愛らしいとファンの間で評判です。
私個人の感想ではありますが、なんとなくはとむぎさんの声はタレントの壇蜜さんを連想させます・・・(笑)

分かる人、いないかなぁ・・・。
なので、私の中でのはとむぎさんは壇蜜さんのようなセクシーさと可愛らしさを兼ね備えた「女性らしい女性」と言ったイメージです。
こんな感じで「どんな顔なのかなぁ」と妄想しながらはとむぎさんの動画を視聴するのも楽しいかもしれませんね♪
皆さんの中でのはとむぎさんは、どのようなイメージでしょうか?
はとむぎのアイコンの「猫」について

また、はとむぎさんといえば彼女の分身としてアイコンに使われている可愛い猫ちゃんのイラストも人気ですよね♪
hatomugiASMRのマスコット的存在でもあるためキャラクターとして確立しているのかと思いきや、実はあの猫ちゃん、名前のない「ただの猫」なのだそうです(笑)
https://twitter.com/AsmrHatomugi/status/991273721728909313
因みに、この猫ちゃんのグッズは過去にヴィレッジヴァンガードで限定販売されたこともあるんですよ。
はとむぎさんは現在人気急上昇中のYouTuberですので、今後また猫ちゃんのグッズが販売されることに期待ができそうですね!
グッズに関する情報ははとむぎさんのTwitterで確認することができますので、猫ちゃんグッズが欲しい!という方は是非チェックしてみて下さいね♪
はとむぎさんのTwitterはこちらから!
はとむぎASMRに彼氏はいるの?

プロフィールの殆どが「秘密」に包まれているはとむぎさん。
もちろん、彼氏の有無についても今まで公表したことはありません。

先にご紹介した名前の由来について説明する動画で「お母さんの使っているハトムギ化粧水を(動画に使うため)拝借した」と語っていたはとむぎさん。
そこから現在も実家住みであることが分かるため、恐らく彼氏がいたとしてもまだ同棲はしていないということになります。
あんなに素敵な方なんですから、きっとはとむぎさんにピッタリの素敵な彼氏がいるのでは・・・と思いますよね!
もちろん私もそう思います!
もし、彼氏がいなかったとしても、職場ではきっとモテモテなのではないでしょうか・・・!
やはり謎が多い方だと、果てしなく妄想が広がりますよね(笑)
はとむぎ(ASMR)の動画について
では、最後にはとむぎさんがこれまで投稿してきた動画の中から、特に再生数の多い人気動画をご紹介します!
ASMRとは?音フェチとの違い

・・・と、その前にはとむぎさんが投稿している動画ジャンル「ASMR」についてご紹介しますね。
よくASMRは「音フェチ」とも言われることがありますが、はとむぎさん曰く実はASMRと音フェチはノットイコールなのだそうです。
ASMRとは、Autonomous Sensory Meridian Responseの略称で、大まかに意訳すると、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる「状態・感覚」のことを言います。
「状態・感覚」には、物理的なものと、心理的なものの2種類あります。
映像や音声から受ける「刺激」から、首や背骨、頭の中や体全体がぞくぞくすることが物理的な感覚で、幸福感や安らぎ、落ち着き、気持ちの良い眠気などを感じるのが心理的な感覚です。
hatomugi ASMR チャンネル説明欄より一部抜粋
更に噛み砕いて説明すると、ASMRは「見て・聴いて癒やされるもの」ということ。
音フェチは「聴いて癒やされるもの」であるため、ASMRとはちょっと違うものと捉えて良いそうです。
こちらの動画で、はとむぎさんが囁きながらASMRについて詳しく説明をしてくれているので、是非皆さんもゾクゾクしながらASMRについてお勉強をしてみて下さいね♪
はとむぎのおすすめ動画はこちら!
耳かき・炭酸の泡が弾ける音、髭剃りクリームを混ぜる音など、リラックスして眠れる音が10種類も詰まった「はとむぎ欲張りセット」。
耳が癒やされることはもちろん、動画での様子がまるで科学の実験のようでつい見入ってしまいます。
こちらは、ASMR定番のスライムで遊ぶ動画です。
色んな種類のスライムを伸ばしたりフォークでつっついたり「ぬっちゃあ・・・」というスライム独特の音が癖になります。
囁き声が途中で入っていますが、スライムだけの音を聞きたいという方のための「声無しバージョン」も投稿されています。
視聴者のニーズに合わせて声あり・なしの動画を投稿するところからも、はとむぎさんの大変貴重面な一面が見受けられますね!
最後はこちら!
こちらもスライムと同じく定番の耳かき動画です!
ウエットティッシュで耳を拭いたり、綿棒や耳かきなどを使って様々な癒やし音声を体感できます。
あまりにも臨場感たっぷりなので、動画の途中で思わず「もうちょっと奥・・・」なんてつぶやいてしまうかも・・・?
まとめ
今回は、ASMR動画で国内外問わず人気を集めるはとむぎさんについてご紹介しました!
現在、世界中で大ブームを巻き起こしているASMR。
なんと、はとむぎさんのASMR音声はCD化もされているほどの人気ぶりなんですよ!
最近疲れが溜まってしょうがない、夜よく眠れないという方は、是非はとむぎさんのASMRで癒やしのひとときをお過ごし下さい・・・!